− 東京都港区北青山 表参道駅B2出口  Aoビル隣 − インプラント 口臭治療 審美歯科 ホワイトニング 歯列矯正 レーザー治療 −




東京都港区北青山3-10-9 川島ビル3階

休診日:

診療時間:
木曜日・日曜日・祝日

平日 10:00-13:00 14:00-19:00
土曜 10:00-13:00 14:00-17:00



お問い合わせ




インターネット予約

診療案内
審美歯科
ワンデイトリートメント
医療ホワイトニング
インプラント
他医院のインプラント
口臭治療
歯列矯正
虫歯の治療
歯周病治療
予防歯科
レーザー治療
歯科麻酔
根の治療
妊婦の治療
自由診療費
設備案内
滅菌消毒
X線
口腔内スキャナー
3Dプリンター
マイクロスコープ
技工
安全対策

インターネット予約

ラインお友達登録

デンタルクリン

Instagram

YouTube

スタッフブログ

デジタルデンティストリー

歯科インプラントガイド



診療案内 - インプラント
インプラント治療・トップ
ブリッジ
入れ歯
インプラント
抜けたままにすると
⇒副作用とリスク
⇒他院で埋入した
インプラントの相談

⇒インプラント治療費
1)ブリッジの形成
2)ブリッジの欠点
1)入れ歯
1)インプラントを安全に
2)臨床ケース
3)各種増骨法
1)上顎過萌出
2)下顎傾斜
3)フレアーアウト

ブリッジの欠点

1 ブリッジは少なくても2本以上の歯を削る必要があります。

2 削ることにより歯自身を弱くしてしまう危険性があります。

3 そのうちの1本の歯にトラブルを生じた場合にはブリッジを全てやり直す必要があります。

4 3本以上が連結されているので、歯ブラシをするのが難しい。

5 欠損した歯の噛む力の分も、被せている歯が負担しなければならない。

6 欠損した部分の骨と歯茎は噛む刺激を受けないために、経年的に痩せていきます。

2次カリエス 歯肉炎






1 ブリッジは2本以上削る必要があります
2 3本以上が連結しているので清掃が難しい。
3 そのためむし歯リスクが高くなります。歯肉炎や歯周病の危険性も増えます。

骨吸収






1 2 3
欠損した部分の骨と歯茎は噛む刺激を受けないために、経年的に痩せていきます。


インプラントでは、残っている健康な歯に負担を増やすことはありません。あごの骨には自然の歯と同じように噛む刺激が伝わり、骨が痩せることもありません。老人のような顔貌になるのを防ぎます(アンチエイジング)。


イラストは下記2社のソフトを使用しました。
D Patient EducatorImplant Version(有限会社フェデュコ)
メドバイザーデンタル(株式会社モリタ)



診療予約お問い合わせ
東京都港区北青山3-10-9 川島ビル3階


木曜日・日曜日・祝日

平日 10:00-13:00 14:00-19:00
土曜 10:00-13:00 14:00-17:00
トップページスタッフ紹介クリニック紹介港区のみな様へ医療関係者の方へ地図・アクセス
Copyright (C) Nakagawa Dental Clinic All Rights Reserved